みやざきろく

宮崎県在住です。子育·趣味(株・写真)の記録です。

宝くじの確率は?夢が広がる宝くじ✨

最近、「1億円あったら何に使おう」という妄想をして現実逃避をすることが多くなってきました😅 

 


f:id:miyazakiroku5:20181016040128j:image

 

今のところ家を建てるのに3000万、新しく車も欲しいのでハイエースにいろいろオプションつけて500万、バイクも欲しいので古めのオフロード車を中古で30万、家族旅行に30万、掃除機に5万、、、でまだ6000万以上残っているから半分は株に投資して株主優待をもらって、残りは貯金して、、、、仕事は辞めれないなーという妄想をしています😶

 

そんな想像はしていますが、じゃあ現実的に1億円手に入れる方法があるのかということを考えると、このまま働いて1億貯まることはまずありえません😓我が家は株の投資をしていますがローリスクローリターンで回してますので可能性はまずないです。むしろ損になるかもしれません😱

 

 

 

ということで考えつくのが今回のテーマ 宝くじ です😉ちなみに我が家は一度も購入したことがありません。若いときは「お金は自分でつくり出してやる!」というエネルギーに溢れていたのですが、、、30歳を過ぎ、現実の厳しさを知り、夢を買うということの魅力を感じる年齢になりました😲笑

 

 

前置きが長くなりましたが宝くじの役割や宮崎の有名売り場、確率についてネットの情報が主ですが調べましたのでまとめました。

 

宝くじの役割とは

宝くじでの収益金の約40%が都道府県の収入として入ります。残りの47%が当選金、その他は広告や運営費だそうです。都道府県は宝くじの収入で様々な公共事業を行います。宮崎県のHPより平成27年度のデータにはなりますが、

 

33億円が県の収益となり、約27億円が、主に公共施設の整備や福祉・教育の振興など、県の実施する各種事業に充てられたほか、約6億円は、(公財)市町村振興協会を通じて、県内各市町村の道路、公園、文化施設福祉施設の整備等「明るく住みよいまちづくり」のために活用されました。

宮崎県HPより

https://www.pref.miyazaki.lg.jp/zaisei/kense/zaise/index-03.html

 

とのことです😓地方自治体の収入源としての役割が宝くじにはあったんですね。上記HPでは宝くじはぜひ宮崎県での購入をとの記載がありました😀宝くじの費用が子どもたちのために公園などに使われると考えると買っても良いかなという気持ちになります🙂

 

当選確率は?

ジャンボ宝くじの当選確率は

100,000番〜199,999番 (10万通り)

01組から100組の

 

1等で1000万分の1とのことです。ピンとこないですね。

 

よく例えで雷に打たれる確率より低いと言われますが、ほんとにそのくらいの確率なんだと思います。

 

一度くらいは何かのタイミングで買ってみたいと思います🙂

 

今の時期は年末ジャンボや初夢くじとかですね。みなさんいかがですか?😉